4月12日 小鮎釣り 117匹
今年初めての小鮎釣りです。。。
昨年の減水・高水温で産卵が少ないため今年は釣果が出ません。。。
普段ならすでに爆釣の声が聞けても良いのですが、4月に入り昨日あたりからやっと3桁の釣果が出た様子です。
昨日、常連Y氏から電話をいただき本日釣行してきました。
朝5時過ぎに文化館に到着です。
エサを打つこと20分・・・・
やっと1匹目の小鮎の姿を見れました。。。
しかし、後が続きません・・・・群れが少なく爆釣の気配もございません。
10時頃からポツポツ1投1匹ペースが続きます。。。
風が強く吹き出しましたが11時頃まで良いペースで釣れました。
今日は昼から用事があるため11時過ぎに撤収しましたが、以降も釣れたと思います。
情報によりますと、吾妻川やプリンス前・堂の川・諸子川も釣果があったようです。
本番には程遠いと思いますが各所で釣果が出始めた様子・・・今後が楽しみです。
日によりムラはあると思いますが暖かくなれば2束・3束出ると思います。
今日の釣果は117匹でしたが、山科のT口さんに吾妻川での30数匹いただきましたので150匹ほどの小鮎をゲットできました。 T口さんありがとうございました。
昨年の減水・高水温で産卵が少ないため今年は釣果が出ません。。。
普段ならすでに爆釣の声が聞けても良いのですが、4月に入り昨日あたりからやっと3桁の釣果が出た様子です。
昨日、常連Y氏から電話をいただき本日釣行してきました。
朝5時過ぎに文化館に到着です。
エサを打つこと20分・・・・
やっと1匹目の小鮎の姿を見れました。。。
しかし、後が続きません・・・・群れが少なく爆釣の気配もございません。
10時頃からポツポツ1投1匹ペースが続きます。。。
風が強く吹き出しましたが11時頃まで良いペースで釣れました。
今日は昼から用事があるため11時過ぎに撤収しましたが、以降も釣れたと思います。
情報によりますと、吾妻川やプリンス前・堂の川・諸子川も釣果があったようです。
本番には程遠いと思いますが各所で釣果が出始めた様子・・・今後が楽しみです。
日によりムラはあると思いますが暖かくなれば2束・3束出ると思います。
今日の釣果は117匹でしたが、山科のT口さんに吾妻川での30数匹いただきましたので150匹ほどの小鮎をゲットできました。 T口さんありがとうございました。