7月29日 安曇川朽木 43匹
本日は何回場所を変えたことか・・・
7時半に荒川橋に入り1時間丸ボーズを食らいました。。。
次に訪れた場所は岩瀬水管橋ですが左岸からしか竿が出せず(川を切れませんでした。)
8時50分から第2ラウンド・・・
釣りにくくて30分で終えました。。。木が邪魔!!18センチ2匹
9時20分から第3ラウンド・・・
桑野橋上流です。
アマゴの30センチクラス(多少オーバー気味かも・・・)に振り回され挙句の果て親子丼スタート。。。
荒瀬でまったく掛からず瀬尻の開きで5匹・・・17~18センチ1時間。。。
第4ラウンド・・・
岩瀬水管橋右岸からやってみますが30分ボーズを食らいます。
嫌になりかけましたが、大野堰堤へ向かいます。。。
11時半から13時まで11匹でした。貸切の場所でサイズも大きかったです。17~20センチ。
まだまだやる気はあるのですがしばし休憩して今度は栃生発電所上流へ・・・
第5ラウンド・・・
14時から17時まで3時間25匹でした。17~21センチ。。。ここも貸切でした。
発電所下流も掛かりますが取り込みが出来ない場所もありシックハック。。。親子丼2回あり・・・竿が軟らかく難儀しました。。。
釣れる所と釣れない所ははっきりしていますので長時間ねばりませんでした。。。
移動移動で疲れ果てましたよ本日は。。。。
43匹の釣果ですが昼からは各ポイントでも釣れだしたのではないでしょうか???
午前中は18匹でどうなるかと思いましたがなんとかノルマ達成です。
しかし疲れました!!運動不足解消です
7時半に荒川橋に入り1時間丸ボーズを食らいました。。。
次に訪れた場所は岩瀬水管橋ですが左岸からしか竿が出せず(川を切れませんでした。)
8時50分から第2ラウンド・・・
釣りにくくて30分で終えました。。。木が邪魔!!18センチ2匹
9時20分から第3ラウンド・・・
桑野橋上流です。
アマゴの30センチクラス(多少オーバー気味かも・・・)に振り回され挙句の果て親子丼スタート。。。
荒瀬でまったく掛からず瀬尻の開きで5匹・・・17~18センチ1時間。。。
第4ラウンド・・・
岩瀬水管橋右岸からやってみますが30分ボーズを食らいます。
嫌になりかけましたが、大野堰堤へ向かいます。。。
11時半から13時まで11匹でした。貸切の場所でサイズも大きかったです。17~20センチ。
まだまだやる気はあるのですがしばし休憩して今度は栃生発電所上流へ・・・
第5ラウンド・・・
14時から17時まで3時間25匹でした。17~21センチ。。。ここも貸切でした。
発電所下流も掛かりますが取り込みが出来ない場所もありシックハック。。。親子丼2回あり・・・竿が軟らかく難儀しました。。。
釣れる所と釣れない所ははっきりしていますので長時間ねばりませんでした。。。
移動移動で疲れ果てましたよ本日は。。。。
43匹の釣果ですが昼からは各ポイントでも釣れだしたのではないでしょうか???
午前中は18匹でどうなるかと思いましたがなんとかノルマ達成です。
しかし疲れました!!運動不足解消です
