7月15日 安曇川6箇所巡り 30匹
更新がおくれました。。。
5時半に柳川オトリ店に到着。。。
組合員kさんが朝早くから朝の散歩がてらにお見えになっておられます。
6時まで話し込み今日は岩瀬水管橋からやってみます。
6時半~8時までの釣果は7匹でした。
サイズは17~19センチと良型が揃います。
水管橋の上あたりが良かったです。
次はオートキャンプ場前・・・
8時半からスタートですが・・・・親戚の叔父さんと出会います。
また見かけたら声をかけてあげてください。。。昔ながらの尾掛け仕掛けで釣っておられます。
オイラも以前は競技会でも尾掛けで釣ってました。
ここも昨年とはゴロっと変わりました。
2枚目の写真の場所も深場がなくなり魚が止まる所がなくなりました。。。
3枚目の写真キャンプ場の上は砂利が多く石が無くなりました。。。
8時半~9時半4匹の釣果です。16~18センチ。。。
次は大野キャンプ場へ向かいます。
ここもかなり変わりました。瀬が少なくなり流れも右岸から左岸への流れ込みになりました。(桑野橋から下流)
10時~11時の釣果は5匹。。。まず当たり前の場所では釣れません・・・魚が薄いです。サイズは18~19センチ。
次は・・・・栃生発電所へ向かいましたが、釣り人が居られたのでキャンセル・・・
一か八か葛川へ・・・・
貫井堰堤上流へ入りましたが・・・・減水でしかも釣り人が多く魚を抜かれた後なのか1匹のみ・・・
11時半~12時。。。
なんか釣れる気がしなくなってきましたよ~~~。。。
ですので再び朽木へ戻ります。
古川も行きましたが人が多く入る気がしません・・・・
北川出会いへ・・・
12時半~14時の釣果は5匹でした。。。
北川は水温が高いですよ~~~オトリ缶を浸けれません。。。
この場所は来てみてビックリするほど変わりました。
牛小屋へ流れてた筋がなくなりました。
夕方が釣れるポイントになった感じです。
2枚目の写真のかすかに写ってる方は香妃会T氏でした。。。後半よく釣られたようです。
朽木も堪能したので飯食って帰る前の最後の一振り。。。
葛川の梅ノ木上流へ・・・
長尾オトリ店下から梅ノ木橋へ歩いてみましょう。。。
15時~16時半歩いて歩いて拾い釣りです。。。
渓流層の合間の少ない小さなポイントを丹念に攻めてみますが・・・・
釣果は8匹でした。。。サイズは18~20センチと楽しめましたが・・・・
ここはブヨが多いので朝早い時間と夕方遅くは釣りが楽しめませんので注意してください。
こんな釣行もたまには良いかな~~~。。。そんな1日でした。
釣果は30匹。良型サイズが揃えられたので満足です。
朽木は古川から岩瀬水管橋の間が安定して釣れるのではないでしょうか・・・
夕方は北川の出会い周辺が良いと思います。
次回は台風後を期待して 木・金と両日行く予定です。
19日台風の影響でかなりの増水です。
木曜日はお休みします。
金曜日は美山へ釣行予定です。
5時半に柳川オトリ店に到着。。。
組合員kさんが朝早くから朝の散歩がてらにお見えになっておられます。
6時まで話し込み今日は岩瀬水管橋からやってみます。
6時半~8時までの釣果は7匹でした。
サイズは17~19センチと良型が揃います。
水管橋の上あたりが良かったです。
次はオートキャンプ場前・・・
8時半からスタートですが・・・・親戚の叔父さんと出会います。
また見かけたら声をかけてあげてください。。。昔ながらの尾掛け仕掛けで釣っておられます。
オイラも以前は競技会でも尾掛けで釣ってました。
ここも昨年とはゴロっと変わりました。
2枚目の写真の場所も深場がなくなり魚が止まる所がなくなりました。。。
3枚目の写真キャンプ場の上は砂利が多く石が無くなりました。。。
8時半~9時半4匹の釣果です。16~18センチ。。。
次は大野キャンプ場へ向かいます。
ここもかなり変わりました。瀬が少なくなり流れも右岸から左岸への流れ込みになりました。(桑野橋から下流)
10時~11時の釣果は5匹。。。まず当たり前の場所では釣れません・・・魚が薄いです。サイズは18~19センチ。
次は・・・・栃生発電所へ向かいましたが、釣り人が居られたのでキャンセル・・・
一か八か葛川へ・・・・
貫井堰堤上流へ入りましたが・・・・減水でしかも釣り人が多く魚を抜かれた後なのか1匹のみ・・・
11時半~12時。。。
なんか釣れる気がしなくなってきましたよ~~~。。。
ですので再び朽木へ戻ります。
古川も行きましたが人が多く入る気がしません・・・・
北川出会いへ・・・
12時半~14時の釣果は5匹でした。。。
北川は水温が高いですよ~~~オトリ缶を浸けれません。。。
この場所は来てみてビックリするほど変わりました。
牛小屋へ流れてた筋がなくなりました。
夕方が釣れるポイントになった感じです。
2枚目の写真のかすかに写ってる方は香妃会T氏でした。。。後半よく釣られたようです。
朽木も堪能したので飯食って帰る前の最後の一振り。。。
葛川の梅ノ木上流へ・・・
長尾オトリ店下から梅ノ木橋へ歩いてみましょう。。。
15時~16時半歩いて歩いて拾い釣りです。。。
渓流層の合間の少ない小さなポイントを丹念に攻めてみますが・・・・
釣果は8匹でした。。。サイズは18~20センチと楽しめましたが・・・・
ここはブヨが多いので朝早い時間と夕方遅くは釣りが楽しめませんので注意してください。
こんな釣行もたまには良いかな~~~。。。そんな1日でした。
釣果は30匹。良型サイズが揃えられたので満足です。
朽木は古川から岩瀬水管橋の間が安定して釣れるのではないでしょうか・・・
夕方は北川の出会い周辺が良いと思います。
次回は台風後を期待して 木・金と両日行く予定です。
19日台風の影響でかなりの増水です。
木曜日はお休みします。
金曜日は美山へ釣行予定です。
この記事へのコメント
良いサイズばかり揃えましたね!
24時間勤務を終えて帰宅後、晩まで寝てました!
今回の台風で水位が回復するのを期待します!
減水ひどくしかもポイントが制限されるほどのポイントが多くなり釣り辛いです。。。
次回は期待して良いのでは???