5月22日(土) 小鮎釣り
今日は息子を連れて仕事前のちょい釣行となります。
久しぶり車での釣行。。。何せ駐車料金が高くつくので普段一人の時はバイク釣行しております。
諸子川の常連Yさんと途中で出会い「今日はプリンスへ行ってきます」と伝えプリンス前へ到着。
ここでの常連さんと挨拶を交わし、ここしばらくの釣果を聞きますと、なんと日に日に釣果が下がっていくとのこと。
「昨日は7時からしか釣れなかった」とか・・・
とりあえず息子の仕掛を作り釣り始めたのは5時30分・・・
「まったく掛かりません」・・・15投ほどで1匹釣れたのみ・・・
これじゃ釣れる気がしません。。。
道具をかたずけて諸子川へ移動します。
6時頃から東側の一番外向きの場所へ入ります。(ここはブルーギルが多いところですが・・)
ポツポツは釣れますが釣れ続きません。沖では波紋があるのですがハリに食いついてくれないのです。
常連のYさん・Kさんも非常に悪いペース。。。
昨日もこんなペースだったとか・・・
息子も徐々に飽きてきた様子
結局8時前に竿をたたみました。
釣果の方は
息子が31匹 おいらは75匹 二人合わせて236グラムの106匹でした。
釣れない日ながら息子は良く頑張って釣ってくれましたが・・・こんな貧果になるなんて・・・・前回水曜日の釣果が嘘みたいです。
天気が続き水温が上がり小鮎は石垣の藻をハミだしてきましたので、釣れる場所が変わってきました。
明日から雨模様の天気となり、水温が少し下がれば魚もエサを食うと思うのですが・・・・???
雨後の曇り空がまた狙い目となりそうな気がします。
なにはともあれ小鮎釣りは本日で終了となりそうです。
今後は解禁河川で友釣りに励みます。。。
雨次第で26日もこの場で竿を振ってるかも知れませんが・・・次回は26日(水)どこかで竿をだしてます。
久しぶり車での釣行。。。何せ駐車料金が高くつくので普段一人の時はバイク釣行しております。
諸子川の常連Yさんと途中で出会い「今日はプリンスへ行ってきます」と伝えプリンス前へ到着。
ここでの常連さんと挨拶を交わし、ここしばらくの釣果を聞きますと、なんと日に日に釣果が下がっていくとのこと。
「昨日は7時からしか釣れなかった」とか・・・
とりあえず息子の仕掛を作り釣り始めたのは5時30分・・・
「まったく掛かりません」・・・15投ほどで1匹釣れたのみ・・・
これじゃ釣れる気がしません。。。
道具をかたずけて諸子川へ移動します。
6時頃から東側の一番外向きの場所へ入ります。(ここはブルーギルが多いところですが・・)
ポツポツは釣れますが釣れ続きません。沖では波紋があるのですがハリに食いついてくれないのです。
常連のYさん・Kさんも非常に悪いペース。。。
昨日もこんなペースだったとか・・・
息子も徐々に飽きてきた様子

結局8時前に竿をたたみました。
釣果の方は
息子が31匹 おいらは75匹 二人合わせて236グラムの106匹でした。
釣れない日ながら息子は良く頑張って釣ってくれましたが・・・こんな貧果になるなんて・・・・前回水曜日の釣果が嘘みたいです。
天気が続き水温が上がり小鮎は石垣の藻をハミだしてきましたので、釣れる場所が変わってきました。
明日から雨模様の天気となり、水温が少し下がれば魚もエサを食うと思うのですが・・・・???
雨後の曇り空がまた狙い目となりそうな気がします。
なにはともあれ小鮎釣りは本日で終了となりそうです。
今後は解禁河川で友釣りに励みます。。。
雨次第で26日もこの場で竿を振ってるかも知れませんが・・・次回は26日(水)どこかで竿をだしてます。